CR【FF20弱+1】ANAL*FANZYTA -パチョンコドリブンゲ- 5503【金玉蛙「以前は仲間がいないと遊べないようなゲームデザインのものが多かった」】 [無断転載禁止]©2ch.net
196: Anonymous (ワントンキン MM53-dE/N [153.236.95.28]) 2017/07/07(金) 23:03:42.62 ID:vLNe8z9PM
>>185
最近毎日のようにギスギス画像出てくるな
しかも大抵ただのIDで起きてる
民度ヤバすぎだろ
218: Anonymous (ワッチョイ ebf7-URZV [153.217.77.226]) 2017/07/07(金) 23:21:38.10 ID:R8mbRd5A0
269: Anonymous (ワッチョイ 7153-KuRC [182.21.170.145]) 2017/07/08(土) 00:07:38.92 ID:VOb+eQP+0
神ゲーもたまにはまともなの出てきてほしいな
ツイッターとか見てるとほんとキチガイばっかでつれえ
271: Anonymous (ワッチョイ 11cf-cx+G [124.18.35.79]) 2017/07/08(土) 00:09:53.08 ID:oY1v9Tq/0
>>269
まともなら神ゲやらないから
233: Anonymous (スッップ Sd33-caqR [49.98.172.95]) 2017/07/07(金) 23:36:04.61 ID:cPTzHMutd
>>218
待ち構えてる敵キャラクターの目の前で争いがはじまるとか、敵さんも訳わかんないだろうな
212: Anonymous (ワッチョイ 2105-KuRC [180.35.200.254]) 2017/07/07(金) 23:15:56.68 ID:oIWrFuQl0
アンチがギスらせてるから今はギスってない←ふーん
アンチが新規に擬態してゲーム内を荒らしてるだけ←えっ
次の言い訳はなんだろう
アンチが脳に毒電波を送ってるからアルミホイルで保護してない奴がアンチになるとか?
219: Anonymous (ワッチョイ 0b67-zXdO [113.159.77.203]) 2017/07/07(金) 23:22:26.30 ID:3Sh1h+GE0
>>212 ・アンチがスカラー電磁波を送ってるから白装束を纏ってない奴がアンチになる
・アンチがメディアを乗っ取ってギスギスしていると印象操作をしているという大きなトリックがあった
こんな辺りじゃね?
226: Anonymous (ワッチョイ 21ad-Razr [110.3.195.130]) 2017/07/07(金) 23:26:43.34 ID:Gzk0kdrh0
>>212
・アンチが「FF14はギスギス」していると広めてるせいでゲーム内もそんな空気になってる
・ギスギスしたツイッターとかスレを見る奴はアンチ
229: Anonymous (ワッチョイ a16c-4aa9 [116.64.60.218]) 2017/07/07(金) 23:29:26.37 ID:l2PYziuv0
紅蓮で復帰したアンチがギスらせてる
230: Anonymous (ワッチョイ f1cf-61p1 [118.105.222.14]) 2017/07/07(金) 23:29:45.03 ID:MVim0PIa0
神がギスギス肯定論を述べていた記憶がありますが気のせいでしょうか
245: Anonymous (ワッチョイ 0b67-zXdO [113.159.77.203]) 2017/07/07(金) 23:41:30.90 ID:3Sh1h+GE0
>>230
はい
過去の発言で神は三本柱を二本に減らした上でギスギスも肯定しておられます

>吉田氏:
> MMORPGは人さえいれば、基本的なインパクトはどのゲームでも同じだと思うんです。そこから先は、価値観をどこに置くかで変わってくる。
> 『FFXIV』の代表的な置きどころのひとつはバトルで、難度の高いコンテンツを、パーティーみんなで頑張って挑み、最後のハードルを越えた時に「よっしゃあああああ!!!」と、声が出るあの感覚。
>当時の日本において、レイドみたいな概念のゲームはあまりなく、バトルはあえてそういうバランスで作られています。
>その価値観に慣れない人は、それを「ギスギス」だと言いますが、真剣になれるから生まれるシチュエーションでもあると思っています。
>それともう一つが生活系のコンテンツ。遊具がたくさん置いてある公園を目指している感じでしょうか。
>沢山のものを置いて、遊びを作ってもらうこともできる。『FFXIV』はこの2軸が大きいかな、と思います。

>吉田氏:
>裏を返せば「ギスギス」という言葉が定着しちゃったのは、『FFXIV』のレイドインパクトが、それだけ大きかったのかな? ある意味成功の裏返しなのかな? とも思ったりしています。
>単語としてはよくないですけどね(笑)。
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/ffxiv_daddyoflight/2 320: Anonymous (ワッチョイ 1301-caqR [125.194.148.149]) 2017/07/08(土) 00:35:33.15 ID:FTROgTBG0
>>245
脱北前はため息しかでなかったし、クリアしても「よっしゃー」じゃなくて「やっと終わった」だったわ
普通に荒むわ、固定でも「またあいつおなじとこでミスってるわヘッタクソ」とか思ってたもん
304: Anonymous (ワッチョイ 098b-54F+ [202.137.49.187]) 2017/07/08(土) 20:21:37.64 ID:ihVOfdEt0
313: Anonymous (ワッチョイ 9187-1B52 [60.134.188.185]) 2017/07/08(土) 20:26:23.59 ID:M7GKlqIH0
>>304
民度やべえ
明らかに煽りにかかってる
324: Anonymous (ワッチョイ 132b-KuRC [123.198.115.185]) 2017/07/08(土) 20:31:01.74 ID:XcHyATb60
>>304
これじゃタンク増えないよね
316: Anonymous (ワッチョイ 59bb-5uHe [114.173.12.67]) 2017/07/08(土) 20:27:24.52 ID:U0alGIsS0
>>304
初心者の館行けば解るんですか?
326: Anonymous (アウアウウー Sa15-X9Xv [106.181.141.108]) 2017/07/08(土) 20:31:30.94 ID:45mxqTYDa
>>316
(´・ω・`)その項目はないです...
602: Anonymous (ワントンキン MM53-dE/N [153.159.149.122]) 2017/07/08(土) 23:28:21.05 ID:oOorTXNsM
608: Anonymous (ワッチョイ 59f7-URZV [114.149.217.16]) 2017/07/08(土) 23:31:34.05 ID:kSH1QaNa0
>>602
ありがてえw
スプリント関連のギスギス多いなw
615: Anonymous (ワッチョイ a16c-4aa9 [116.64.60.218]) 2017/07/08(土) 23:38:39.02 ID:O74obHOQ0
スプリントの仕様変わったんだっけ
全員走れみたいな風潮になってるの?
※編集注:パッチ4.0からスプリントでTPを消費しなくなったようです
617: Anonymous (ワッチョイ 1353-KuRC [219.126.54.81]) 2017/07/08(土) 23:40:06.15 ID:et5yOXlZ0
>>615
アーリー2日目くらいに外郭いったけど開幕早々MTがスプリント
619: Anonymous (ワッチョイ 59f7-URZV [114.149.217.16]) 2017/07/08(土) 23:43:13.24 ID:kSH1QaNa0
>>615
神ゲーの民度考えたらスプリントの仕様変更は絶対ギスるって言われてたけど
みんなの予想通りになったみたいだなw
さすが期待を裏切らないわ神ゲー
618: Anonymous (ワッチョイ 690c-Toxn [122.223.158.218]) 2017/07/08(土) 23:42:42.68 ID:n0wPAL9V0
スプリントのTP消費をなくした結果
・副作用でリキャストが伸びたので街中の移動が不便に
・ID移動中にコストないんだから常に使え派とそうでない派の足並みが揃わずギスギス
・今後スプリント使わないと回避の間に合わない攻撃が追加されるのが予測される
630: Anonymous (アウアウカー Sa6d-XAlt [182.250.243.6]) 2017/07/08(土) 23:56:27.68 ID:a15m6h3Ja
すげぇな、走るだけでそんなギスギス出来るなんて。
622: Anonymous (スププ Sd33-XuzP [49.96.36.88]) 2017/07/08(土) 23:49:04.69 ID:DNd1DcRxd
すごいよな
スプリント街中は仕様変わると思ってたのに
新規増えてようがあんなモッサリおつかいさせられたら即やめるだろ...
623: Anonymous (ワッチョイ 5187-rvkC [220.43.4.7]) 2017/07/08(土) 23:49:07.42 ID:stpn0ZwW0
常時スプリントにしちまえよと思ったけどそれはそれで目が回りそうだし
もうスプリント削除で良いんじゃないかな
627: Anonymous (ワッチョイ 11cf-cx+G [124.18.35.79]) 2017/07/08(土) 23:54:05.24 ID:oY1v9Tq/0
>>623
バトルコンテンツ中のスプリント禁止
(某バハマラソンを除く)
フィールドのスプリントTP消費無し&リキャスト無し
コレで済むようなこと
628: Anonymous (ワッチョイ 6963-hKQV [122.24.65.34]) 2017/07/08(土) 23:55:24.48 ID:bG76aigt0
フィールドの移動速度を常時スプリントにすればいいんじゃねーのとは思ったけど
それだとID入って移動速度落ちたらくっそストレス感じそうだな
641: Anonymous (アウアウカー Sa6d-nSBM [182.250.243.3]) 2017/07/09(日) 00:14:05.69 ID:T5O+8DwRa
>>630
せいぜい数秒~数十秒しか変わらないのにな
数十分単位のシャキ待ちには耐えられるテンパはなぜIDだと待てないのだろうか
646: Anonymous (ワッチョイ 1303-aTA0 [219.102.58.93]) 2017/07/09(日) 00:18:14.59 ID:FHtIzW1M0
え?!w
知らないの?wwwwww
やっぱり現役じゃないから分からんか~w
カストルムはスプリング変更される前からずっと纏めてるよwww
むしろ纏めないタンクとか稀だからw
それに纏めても全然痛くないからまとめた方がいいんだぞ?w
あーーwwwスプリント使っても戦闘中は10秒、非戦闘中は20秒で戦闘で使っても追いつけるから使わなくてもいいでーすww
650: Anonymous (ワッチョイ 11cf-cx+G [124.18.35.79]) 2017/07/09(日) 00:21:35.98 ID:bY+PiXRO0
>>646
ずっとまとめるとか、ずっと新規お断りだったわけだな
662: Anonymous (ワッチョイ 11ec-L5XL [124.85.113.46]) 2017/07/09(日) 00:33:21.63 ID:MmipFAiD0
>>655
やっぱりこんなキチガイとゲエムしたくねえわ
667: Anonymous (ワッチョイ 0b67-zXdO [113.159.77.203]) 2017/07/09(日) 00:36:03.88 ID:JcLWEdA80
751: Anonymous (ササクッテロリ Sp1d-L5XL [126.205.83.5]) 2017/07/09(日) 04:05:42.47 ID:JUrFHqmJp
752: Anonymous (ワッチョイ 5938-bB99 [114.153.184.187]) 2017/07/09(日) 04:09:01.56 ID:/Z8Er8O80
>>751 SS主「ほんま14の民度低すぎ」
お前が言う??
754: Anonymous (ワッチョイ c187-QdYR [126.123.212.160]) 2017/07/09(日) 04:12:23.03 ID:8vDTstGc0
>>751
この煽りはもはや文化やろなぁ
756: Anonymous (ワッチョイ 9bb1-rvkC [119.30.244.139]) 2017/07/09(日) 04:20:55.08 ID:2AsS1ZRz0
>>751
誰一人まともなのがいなくて草
781: Anonymous (アウアウアー Saab-uP1D [27.93.161.116]) 2017/07/09(日) 06:36:48.49 ID:fSekjRb9a
>>751
こういうの見るたび思うけどなんでいちいち構って喧嘩してんだろう
どう考えても適当に流してやり過ごしたほうが楽でしょ?
NPC相手にムキになって疲れないんかなぁ
782: Anonymous (ワッチョイ 9b24-1ewm [119.63.184.195]) 2017/07/09(日) 06:41:59.64 ID:RjFyoB8P0
>>781
下手くそを見下すゲェムだからだよ
808: Anonymous (ワッチョイ 59f7-URZV [114.149.217.16]) 2017/07/09(日) 08:28:14.76 ID:+ii/qSU20
>>751
寝てる間にまた新たなギスギス画像が生まれてて草花
やべえよこのゲェム…
828: Anonymous (ワッチョイ 0b67-eOVt [113.146.18.41]) 2017/07/09(日) 08:56:55.52 ID:4NsfSPah0
たった一日で四件とか草花枯れるわ
757: Anonymous (ワッチョイ 136c-KuRC [61.23.84.244]) 2017/07/09(日) 04:22:37.57 ID:6r0XX6TW0
アンチだアナルだって言うけどさ、割とマジでFF14ユーザーは異常だよ
770: Anonymous (ワッチョイ 136c-KuRC [61.23.84.244]) 2017/07/09(日) 05:16:46.79 ID:6r0XX6TW0
14の環境がゆがんだ根性を増長させたのも確かでしょ
他ゲーじゃこんな生き方絶対にできない
779: Anonymous (ワッチョイ 136c-rvkC [27.142.86.186]) 2017/07/09(日) 06:16:22.58 ID:3cOI8LJU0
>>770
暴言吐きまくっても何の対応もされないので、
挙句の果てには暴言吐いた側がそのログを
アップしてるくらいだしなw
809: Anonymous (ワッチョイ f1c0-f4nA [118.237.97.103]) 2017/07/09(日) 08:30:02.40 ID:EQZ3qZcy0
なんで神ゲーやってるとイライラするのか?
それはこんなつまらない作業早く終わらせたいって根源があると思うの
807: Anonymous (ワッチョイ eb5a-KuRC [153.180.136.117]) 2017/07/09(日) 08:16:57.59 ID:Klf+YFdz0
(´・ω・`)神ゲやってたらホントイライラするわ
(´・ω・`)LB使えよカス
829: Anonymous (ワッチョイ 3353-61vd [133.123.35.203]) 2017/07/09(日) 08:57:03.71 ID:K4mZtlzM0
もうチャット廃止したらいいんじゃね?
そしたらIDでギスることもなくなるし
街中で白チャうるさいとか言われることもなくなるぞ
さらにチャット欄なくなるから画面もスッキリする
831: Anonymous (ワッチョイ 0b67-cx+G [113.159.51.111]) 2017/07/09(日) 09:00:39.18 ID:Klwb4Q7I0
>>829
ジャンプとマーカーも禁止しないとな
773: Anonymous (ワッチョイ 9b7f-8gU5 [119.243.129.34]) 2017/07/09(日) 05:25:19.94 ID:yTkUAr7n0
民度が低いのはほんの一部ですとは言うがな
どう考えても多すぎるぞこれ
784: Anonymous (ワッチョイ 1b2c-rvkC [111.64.37.61]) 2017/07/09(日) 06:48:06.81 ID:ErItF3Cd0
>>773
自分の身内はこんな事しないから一部に決まってる!という視界の狭い決めつけ擁護しか出来てないよな
792: Anonymous (ワッチョイ ebec-1B52 [153.215.10.19]) 2017/07/09(日) 07:32:13.84 ID:sH/xbKAT0
>>784
一部だろうが、こういうのが自分の遊んでるゲームで起きてるならやめたくなるし
プレイ続行するにしてももっと自浄作用高めていくのが普通では
いじめは存在するのに見てみないふりしてなかったことにする教員みたい
810: Anonymous (ワッチョイ 9387-XAlt [221.28.187.1]) 2017/07/09(日) 08:32:48.91 ID:zEDQY4nP0
>>792
自浄作用高めるどころか真逆行くからな神ゲーは
普通なら不人気だけど重要度の高いジョブなんかは過剰なくらいヨイショされるものだけど神ゲーの場合は、
クソタンクが進行遅いから先釣りしてやった^^
新規タンクからタゲぶん取るの楽しい^^
レイドの強化アイテムはDPS優先!タンクヒラは後回しな^^
こんなんばっかり
チョンゲーですらここまで低民度にはならんよ
776: Anonymous (ワッチョイ 0b67-eOVt [113.146.18.41]) 2017/07/09(日) 05:53:20.23 ID:4NsfSPah0
これもうギスギスなんて言葉で甘えられてるレベル超えてるよね悪意しかない
827: Anonymous (ワッチョイ 9387-1B52 [221.65.224.2]) 2017/07/09(日) 08:55:41.68 ID:POPBd/8J0
逆にFF14がギスギスしてないって人は他のゲーム遊んだことないんじゃないかな
正直未だ神ゲーを遊んでる現役ユーザーだけど、今まで遊んだネトゲでは一番ギスギスしてる
PSO2でも全くなかったわけでもないけど、頻度とか言い方とかそれこそ桁が違う
851: Anonymous (ワッチョイ 130e-rClf [123.218.10.176]) 2017/07/09(日) 09:35:53.56 ID:UbuAEPZ70
プレイヤー自体の質はどのゲームでも変わらん
でも神ゲーだけは人の悪意を増幅させるような作りに敢えてしているからな
852: Anonymous (ワッチョイ 936c-pw7F [203.165.22.141]) 2017/07/09(日) 09:36:58.71 ID:DkFeR6nN0
>>851
悪意に満ちたゲェムなんてまともな神経してたら辞めるんだよ
その時点でどのゲームでも質は同じなんて理屈は通用しない
好き好んでリアル犯罪も頻繁に起こってる無法地帯に身を置いてるんだぞ
785: Anonymous (ワッチョイ 1b9f-kDAZ [111.90.110.4]) 2017/07/09(日) 06:56:12.52 ID:NJPn4FbJ0
まともな人から辞めてくゲェム
856: Anonymous (ワッチョイ 1327-1Rne [59.85.22.35]) 2017/07/09(日) 09:43:44.94 ID:4MfpboC60
普通のゲームだと100%叩き出されるクズ
そういうのだけを集めて煮詰めた結果がこちらになります
408: Anonymous (ワッチョイ 098b-54F+ [202.137.49.187]) 2017/07/08(土) 21:24:11.31 ID:ihVOfdEt0
456: Anonymous (ワッチョイ 132b-KuRC [123.198.115.185]) 2017/07/08(土) 21:49:23.50 ID:XcHyATb60
459: Anonymous (ワッチョイ ebec-axlK [153.161.25.238 [上級国民]]) 2017/07/08(土) 21:50:19.05 ID:QuqBxXPb0
>>456
お気の毒ですが、前からそんな世界でした
442: Anonymous (ワッチョイ 5938-bB99 [114.153.184.187]) 2017/07/08(土) 21:41:29.86 ID:awCzhdG70
>>408
これがFF14だ!
432: Anonymous (ワッチョイ f1ec-L5XL [118.6.150.38]) 2017/07/08(土) 21:36:46.17 ID:Hd72Kd2U0
神ゲーのヒーラーは尊大になりがち
431: Anonymous (ワッチョイ f1ec-L5XL [118.6.150.38]) 2017/07/08(土) 21:36:01.07 ID:Hd72Kd2U0
これでタンク不足でシャキらなくなろうとも構わないってんだからさすが宗教14
457: Anonymous (ワッチョイ eb5c-pw7F [153.231.131.112]) 2017/07/08(土) 21:49:44.39 ID:c+pk5YmR0
>>431
14信者が一番の癌っていうねw
445: Anonymous (ワッチョイ 21ec-Eara [180.28.26.232]) 2017/07/08(土) 21:43:52.26 ID:bs/1wYhb0
初見にここまで厳しいゲームで初心者におすすめってどの口が言うんだよ
552: Anonymous (ワッチョイ 11ec-L5XL [124.85.113.46]) 2017/07/08(土) 22:50:56.47 ID:xbswIgK30
>>408
この馬鹿な仕様はいつ変更されますか?
555: Anonymous (ワッチョイ f1ec-L5XL [118.6.150.38]) 2017/07/08(土) 22:52:44.03 ID:Hd72Kd2U0
>>552 馬鹿が仕様決めてる間は無理です

423: Anonymous (スッップ Sd33-0CRp [49.98.165.108]) 2017/07/08(土) 21:31:28.79 ID:oBs/Hsxzd
(´・ω・`)ってか未だにムービー飛ばす飛ばさないとか
(´・ω・`)CFにすら設定・チェック機能ないのがお粗末すぎね
(´・ω・`)神が「話には出ている」とかばかなこといってる間に何でも出来たのに
462: Anonymous (スプッッ Sd73-Jhu4 [1.75.246.200]) 2017/07/08(土) 21:50:40.34 ID:DcufggGWd
>>430
ドラクエ…味方と戦うゲーム
FF14…味方と戦うゲェム
469: Anonymous (アウアウカー Sa6d-axlK [182.251.248.15 [上級国民]]) 2017/07/08(土) 21:55:01.41 ID:uicOMarPa
478: Anonymous (スプッッ Sd73-Jhu4 [1.75.246.200]) 2017/07/08(土) 22:02:06.97 ID:DcufggGWd
>>469
イイハナシダナー(´;ω;`)
549: Anonymous (ワッチョイ 9187-1B52 [60.134.188.185]) 2017/07/08(土) 22:48:10.22 ID:M7GKlqIH0
>>469
あったけぇw
482: Anonymous (ワッチョイ 5938-bB99 [114.153.184.187]) 2017/07/08(土) 22:03:44.29 ID:awCzhdG70
>>469
これがDQXだ!
474: Anonymous (ワッチョイ 69e1-PORd [122.19.1.119]) 2017/07/08(土) 21:58:51.62 ID:amR1M/fl0
ドラクエはそういう事故が起きる
でも神ゲーは二歩先を行く
経済を潰すことで桁間違え出品をなくしトラブルを断った
481: Anonymous (ワッチョイ 6963-hKQV [122.24.65.34]) 2017/07/08(土) 22:02:42.83 ID:bG76aigt0
アンチ乙。神ゲはリアルマネートラブルのほうが多いから
523: Anonymous (ワッチョイ eba3-zXdO [153.198.46.151]) 2017/07/08(土) 22:22:09.64 ID:Tn8FDqDp0
14に心温まるいい話ってあるんだろうか
529: Anonymous (ワッチョイ 1353-KuRC [219.126.54.81]) 2017/07/08(土) 22:25:52.82 ID:et5yOXlZ0
>>523
2ヶ月やったCF体験で心温まったのは、2.0最後のプなんとかで
魔道アーマー載るところでムービー見終わったときにMTさんがスタート地点でまっててくれたときですかね(他6名は遙か先)
このとき素であ、この人あったけぇと思いました
同時にこの程度のことで心動いちゃうんだとも思った
530: Anonymous (ワッチョイ eb7c-Eara [153.165.195.127]) 2017/07/08(土) 22:27:18.62 ID:NpbhvaJB0
>>529
(´・ω・`)つり橋効果を実感する神のゲーム
532: Anonymous (ワッチョイ a16c-4aa9 [116.64.60.218]) 2017/07/08(土) 22:27:30.89 ID:O74obHOQ0
>>529
基本的につめてぇ世界だからね
●FF14のイイハナシ募集!
このまとめに出てくるギスギス画像は数年前からあるものを掘り起こしたのではなく、拡張発売後の1~2週間で出てきたのものばかりです。
また、吉田が肯定していたエンドコンテンツに際してモチベーションの違いによるギスギスではなく、簡単なダンジョンでのイザコザや初心者が遭遇したものになります。
何故FF14がこんなにギスギスで溢れてしまっているのか、問題はFF14の歪なゲームデザイン(バトルコンテンツ、様々な制限、奪い合いになる報酬)にあることをこれまで記事にしてきました。
一方、ドラクエ10はプレイヤー間のトラブルを防ぐためのに様々な工夫が施され、アストルティアは「ありがとう」が飛び交うあったけぇ世界が続いています。
この2つのゲームを比較して記事をまとめると、極一部の人(同一IP)から「FF14を貶めてドラクエ10を持ち上げるな!」という批判を受けますが、FF14の良い所をアピールしようとして存在しないものをまとめてしまうと捏造になってしまいます。
ただ、はっきし管理人の情報収集力が足りず、またはゲームに対しての見識の低さから見逃しているのであれば、知っている方に教えてもらえればと思い募集する事にしました。
MMOのイイハナシあるあるではなく「FF14だからこそあったイイハナシ」や「FF14のココが素晴らしい」といったエピソードがあれば。この記事のコメント欄かブログのメールフォーム、またはツイッターのメッセージなどを通じて教えて下さい!
今日から1週間の7月25日まで募集し、頂いたFF14のイイハナシはまとめて記事にしたいと思います。
応募しやすいように管理人の思い出から水を向けると、グリダニア周辺の森の描写については、行けない場所も多く奥のほうにはカキワリが見えていましたが、それを差し引いてもPS3のゲームにしては美しかったと記憶しています。
ウルダハの砂やリムサの海、ドラヴァニアの雪は残念ながら言うほどの事もなく、さらに蒼天で飛行と引き換えに全体的にショボイ背景になってしまったのは残念でした。
だんだんネガティブになってしまいましたが、グリダニアの森だけはよかったですよ!
う・・・ウルズ錬成がフラッシュバックして頭が・・・
- 関連記事
-